レースの朝、
各ピットをいそいそと歩き回る、
我がチーム代表。
何をしているのかと思えば。。。
これ。
バイキンマ~ン♪
ステッカーを大量に作って、
いろんなチームに配り歩いておりました。
あ、ほんとにやるんだ^^;
第2戦のあとのジョンタマでの飲み会の席。
みんなで誓い合ったのです。
【打倒アンパンマン!】と。
実は前回、
ダントツに速くて
もちろん総合トップに輝いた
「西尾モータース」さんちの「おーとわーくす・R2」が、
こんなだったので。
※SARSのHPより拝借しました
次回は
ここに集まっている中から総合優勝を出そうではないか!
と、
対抗してバイキンマン。
そんな話、そういえばしてたな^^;
てことで、
即席チームバイキンマン♪ ↓↓↓
Team Buriki no Lion
Hot Bug ☆ Team 884
O.T.C
GEORGES RACING
and more...
みなさん、お疲れ様でした!
でもバイキンマンって、
アンパンマンにやられちゃう役ですよね・・・。
今回も結局、
総合優勝もファーステストラップも、
アンパンマンに持っていかれましたとさ^^
そんな楽しい息抜きもしつつ、
(西尾さんごめんなさい。
みんなのおちゃめな愛情表現です。
嫌がらせでは決してありません)
戦ってきた今回のレース。
レース前に
「今回は優勝を狙える感じではないかも」と書いたのには
理由があって。
ひとつ、装備?を外してみたのです。
が、その状態での練習ができず。
外したことが良いのか悪いのか、
二人とも
確信の持てないままに臨んでいたんです。
みんなに連覇は無理と言われ続けても
絶対勝つと言い張っていた、
いつだって諦めないライオンさんの口から
「無理かも」という言葉が出るほどに。
でも。
朝、高速からキレイな朝焼けを見つけたとき、
「あ~やっぱり優勝したいなぁ」
とつぶやいて。
そう、きっと大丈夫だよね。
その漠然とした想いは、
レースが進むにつれて確信に変わりつつありました。
だって速いんだもの^^
カーブが少し遅くなってしまったようですが、
それ以上にストレートが速かった。
結果、
ふたりの決断は間違ってなかったんだね。
何より、自分の腕を信じて。
お互いの腕を信じてた。
技術も確実にUPしているのだと思います。
うちのチームは、
ほんとうに強いチームになりました。
多くの方から、
実際そんな風にお声をかけていただきました。
ありがとうございます!
その点、私はというと。
反省ばかりです。
ピットボードのサインの書き方を
もっと密に打ち合わせておけばよかった(><)
全然役に立たなくて、ほんとにごめんなさい。
必要な情報をなかなか与えてあげることができませんでした。
もう何年もやってるのに、ちっとも成長しません。
それに
レース中のドライバーの心理状態も、わかってなかった。
こうだろうと思っていたのと、全く違うということが、
今回のレースでやっと分かりました。
今何が把握できていて、何の情報が必要で、
何を計算しているのか。
全く。
なんて役に立たないマネージャーなんだろう。
私がもっと活躍してたら、
もうちょっとだけでも楽に走らせてあげられたかもしれない。
そう思うと、悔しいばかりです。
次回、
リベンジします!
そして、
「強いチーム」じゃなくて、
ちゃんと4人で「最強のチーム」と言われるようになります。
らいおんさん、ふくちゃん、ぴぐちゃん、
これからもよろしくお願いします!!!
おまけ♪
カラーリングが少し変わりました。
お、名前入り。
ボンネットは地味になったけど、カッコいい。
でも、色合いがちょっぴり鬼太郎をイメージさせる・・・?
ので、
目玉おやじ。
ぴぐちゃんナイス!
最近のコメント