泣菫さんの詩を歌おう!
倉敷市連島町出身の詩人である
薄田泣菫さんの詩のコンサートが、
来月開催されます!
これは、
「薄田泣菫顕彰会」と「くらしき作陽大学」が主催して
開催されるものです。
わたくし、以前から
顕彰会に大変お世話になっている
(毎年秋、小学生の泣菫詩朗読会で
司会をさせていただいています)
関係で、
このコンサートの総合司会を仰せつかっています^^
くらしき作陽大学の音楽学部教授でテノール歌手の
田中誠先生はじめ、
ソプラノ独唱のソリストの方々と、
地元合唱団などが出演。
泣菫さんのお孫さんたちなどご来賓も多い中、
そんな格式あるコンサート、
音楽にあまり縁がない私が司会でいいのだろうかと
実は不安もあったのですが、
昨日の打ち合わせで、
大学側の窓口である矢内教授から
「気張らないで、わかりやすく親しみやすい感じの司会を」
とのご意向を伺い、
少~し気分が楽になりました^^
細かく資料などもご用意いただいていたので
これからしっかり準備をして
本番に備えたいと思います。
このコンサートには、
<『泣菫の詩による歌曲集』発行記念>
という副題が付いているのですが、
開催の趣旨については
こちら(http://kurashikibunka.blog106.fc2.com/blog-entry-766.html)
に分かりやすく紹介があります。
その歌曲集に収められた曲には、
新しく大学の矢内教授が作曲したものなどもあるのですが
元々存在していた
泣菫さんの詩による歌曲については、
2007年に
田中教授がコンサートを行っていらっしゃって、
その音源を、
以前、
顕彰会のご好意で聴かせていただいていました。
詩の世界を
魅力的な歌声で聴くのは贅沢ですね。
泣菫さんの詩は
言葉使いが難しく、
とっつきにくいと感じる方も多いと思いますが、
歌で聴くと
す~っとやわらかく入ってくるというか、
黙読や朗読だと
その世界観を「理解しなきゃ」
という構えがどうしても生まれてしまうのですが、
もうそんなことを飛び越えて、
純粋に、
雰囲気というか情緒に
じ~んわり浸ることができるような感じです。
あくまで私個人の稚拙な感覚ですが、
だから
泣菫さんをもっと身近に感じられる気がして
このコンサートは非常に楽しみです☆
ムズカシイんでしょ、
と思っていらっしゃる方も
大丈夫です!
お出かけくださいませ♪
3月6日(土) 16:00~
ライフパーク倉敷 大ホール
大人 1500円
高校生以下 700円
お問い合わせは
薄田泣菫顕彰会事務局 (℡086-445-0974)
矢内(やない)先生 (℡090-1338-0220)
| 固定リンク
コメント