初、禁酒會館
岡山市の丸の内、シンフォニービルの近くに
『禁酒會館」なる建物があります。
ず~っと気になっていたけど
うかつに足を踏み入れる場所ではない・・・
ような雰囲気を感じていて。
(ごめんなさい)
そういう場所って
きっかけがないとなかなかですね。
やっと、
今日初めて入りました!
目的は、 知人のカリグラフィー作品展。
入り口すぐが、カフェになっていて。
あれ?展示は・・・
どうやら、
カフェの中らしい。
入っていいのかなぁ・・・。
少しためらって、
えい、いいや、と中へ。
カフェに入ってすぐ左側に
ちいさなスペースがあって
そこに、素敵な作品達が飾られていました!
二町直子 作品展
『 「ことば」を描く
「こころ」で描く 』
習い始めたばかりのカリグラフィー
http://chihirog.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/post-e92b.html
の、
我らがアシカ先生のお友達で、
昨年の「ギャラリー十露」での作品展
http://chihirog.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/post-9d32.html
にも参加されていた、
二町直子さんの個展です!
彼女は
昨年末のはしまやでの朗読会
http://chihirog.cocolog-nifty.com/blog/prelude_christmas_2.html
にも
お運びいただいていたり、
そのほかにも、
不思議なご縁がある方で。
半年ぶりの再会となりましたが、
たくさんお話が出来て、嬉しかったです♪
作品は、
イラストや
ご趣味という写真と一緒になっていたり。
丁寧に綴られた文字がどれも美しく、
素敵な作品ばかりでした。
私もいつか
作品として見られるものが作れるようになるかしら^^;
是非、
お出かけください☆
(12:00~19:00)
カフェも、
ゆっくりくつろげる素敵な空間です♪
| 固定リンク
コメント
ちひろさ~ん!
行かれたんですね。う…うらやましいっ。
やさしくホンワリした作品は、
これまたやさしくホンワリした作者(二町さま)にぴったりですよね
私的にはちひろさんともキャラが被っているよにも思います…(笑)
「〇〇だわぁ~」としゃべられる彼女の物まねは
得意中の得意なんです(笑)
ちひろさんの作品もいつか紹介してくださいね。
楽しみにしています
P.S禁酒会館なんてはじめて知りました。
このネーミング、なんだかお洒落でナイスです♪
投稿: まさっぺ | 2009年6月21日 (日) 00時28分
わー、行ってくださったのですね。ありがとうございます。
禁酒會館は入りにくいですよね。あんなに素敵なスペースなのに、なぜあんなにも入りにくいのか。。。もったいないー、いつも思ってしまう私です。
大きなお世話なんでしょうね。
写真と文字の組み合わせの作品、素敵でしたでしょう?ちひろさんも是非挑戦してみませう♪
投稿: アシカ | 2009年6月22日 (月) 20時49分
ちひろさん、宣伝してくださっていたのですね。
どうもありがとうございました!
それからお越しの際は、お気遣いどうもありがとうございました。
無事に初個展も終わり、ちょっとホッとしています。
また、お会いできると信じているので、
そのときに、また楽しいお話できたらいいですね。
カリグラフィーも頑張ってくださいね!
投稿: 二町 | 2009年6月23日 (火) 19時22分
まさっぺ さま♪
えへへ~行っちゃいましたよ^^*
ほんと、
作品て作者の人柄が出るんですね!
私とキャラ被ってますか?光栄です(笑)
そう、
好きなものは被ってましたよ^^
「星の王子さま」、
オノ・ヨーコの「グレープフルーツジュース」、
そして写真!
嬉しかったです☆
今度お逢い出来る機会には、
是非モノマネ見せてください~!
投稿: ちひろ | 2009年6月24日 (水) 22時41分
アシカ先生 さま☆
はい~行かせていただきました^^
行ってよかったです!
なかなか勇気のいる建物でした・・・。
写真と文字、ほんとに素敵でした!
書けるようになってどんなものを作りたいか、
みんなのような具体的な目標がなかった私ですが、
ちょっと見えてきましたよ^^
是非、挑戦したいです。
先生、
よろしくお願いします!!!
投稿: ちひろ | 2009年6月24日 (水) 22時45分
二町 さま♪
初個展お疲れ様でした!
お会いできてよかったです~
おはなし付き合ってくださって、
ありがとうございました!
カリグラフィー、
アシカ先生に見捨てられないように
がんばります(笑)
また是非お会いいたしましょう^^
投稿: ちひろ | 2009年6月24日 (水) 22時49分