雨とお稽古
一日よく降りましたねぇ。
今日は阿智神社(http://achi.fem.jp/)の三女神のお稽古。
だけでなく、
ご神幸の途中美観地区で倉敷川の川舟に乗るので
その練習を兼ね、
衣装を着けて美観地区に出て写真撮影もすることに
なっていたのですが。
雨のおかげで、
結局
能舞台でのお稽古のあと衣装を着る練習をして
神社内で撮影のみ行いました。
秋祭り当日は、人が多くてちゃんと撮れないから
前撮りをするのだそうです。
美観地区で撮れなくて残念。
撮影は、
ミツハタさんとおっしゃるご夫妻が撮ってくださいました。
阿智神社の記録係を年間通してなさっていたとか。
今は体調を考慮して、
行事のときのみとのことですが、
絶妙な味のある、素敵なご夫妻でした^^
これからいろいろとよろしくお願いします!
ミツハタのおかあさんに私のカメラで撮ってもらいました。
かずさちゃん(勾玉)、わたし(剣)、サチさん(鏡)。
【ほんとは並びが違います】
かずさちゃんは大学1年生。
古風でおしとやかで礼儀正しい、
でも若者らしいお茶目さも持ち合わせた、
良い意味で、今時めずらしいお嬢さんです。
サチさんは看護師さん。
おっとりだけどとても明るい、笑顔の素敵な方。
ちょっと天然?(笑)
でもきっと、
たくさんの患者さんに安心感を与えているんだろうな。
こんな、
環境も年齢も様々な私たちが
ここでこうして同じ三女神として集まった。
不思議なご縁。
今日お逢いするのが3回目で
まだまだあまりたくさんお話もできていないけど、
私はすっかりこの二人が好きです^^
とっても素敵な人達だから、
一緒に三女神ができて嬉しい♪
これからもっともっと仲良くなっていきたいし、
そうできると思っています。
そして、
バツグンに息ぴったりで踊れるようになりたいな。
今日の練習で、
少しずつタイミングが分かってきた。
かずさちゃん、サチさん、
どうぞよろしくお願いします!
そして、忘れてならないのが、
ご指導いただいている、我らがけいこお姉さま。
向かって右から二番目の方。元三女神です。
そのご縁がきっかけで神社におつとめになっていると
聞きました。
スタイル抜群で、所作がとてもしなやかで美しい。
憧れの女性です。
いつもチカラをいただいています。
ありがとうございます!
こんなメンバーでがんばってます☆
阿智神社秋季例大祭は、10月18日・19日です。
| 固定リンク
コメント
すてきな、巫女さんすがたです。
いやいや、にあってるなあ。
なご。
投稿: nagomi | 2008年10月12日 (日) 21時58分
nagomi さま。
ありがとうございます♪
見かけ倒し、に、
ならないようにしなくっちゃ^^;
投稿: ちひろ | 2008年10月13日 (月) 23時49分